お得情報まとめサイト。 > 学研ゼミのキャンペーンで学研の人気書籍・実験キットが抽選で総計150名に当たる
2018年08月31日

学研ゼミのキャンペーンで学研の人気書籍・実験キットが抽選で総計150名に当たる


学研ゼミ 夏のよくばり学びキャンペーン.jpg

学研ゼミで、「カラフル水だんご」など、総計150名に学研の実験キットなどが当たる「夏のよくばりまなびキャンペーン」開催中です!

学研ゼミは、1ヶ月無料で全てのサービスが利用できるので、こちらのキャンペーンにも無料で参加できます

15歳以下のお子様をお持ちの方は、誰でも参加できるキャンペーンなので、この機会に学研ゼミを体験してみましょう♪

<学研ゼミとは?>
学研ゼミは、紙を使う学習ではなく、PCやタブレットなどを用いて学習する「デジタル学習サービス」というちょっと変わった学習法を利用します。

紙を使う学習では、なかなか続かないという子にもオススメのサービスなんです。

その他、学研ゼミに関しての詳細はこちらの記事にまとめてあるので、こちらも参照ください☟
学研ゼミは1ヶ月無料で全てのサービスが利用できる


<夏のよくばりまなびキャンペーン概要>
学研ゼミ 夏のよくばり学びキャンペーン2.jpg
学研ゼミが提供する「学習」「体験」をテーマにした3つのキャンペーンを開催中です!
夏のよくばりまなびキャンペーン


■キャンペーン1
夏休みもしっかり学習!学研ゼミミッションラリー

3つのコースから1つ選んでミッションをクリアすると、抽選で100名様に「学研の実験キット」をプレゼント。

「ミッション」を達成すると、抽選で合計100名に学研の実験キット 科学と学習PRESENTSシリーズが当たります☟

カラフル水だんご…20名
かんたんマスター算数マジックキット数の魔術師…20名
ミクロモンスターLED内蔵ズーム顕微鏡&調査キット…20名
かんたんマスターマジックキット…20名
専用器具で作るまんまるピカピカ!どろだんごの王様…20名

⇒低学年向けのものから、高学年向けのものまで色々と揃っています。

子供が興味のありそうなものばかりなので、実際にお子さんに見せてあげましょう。

■キャンペーン2
お出かけ先で写真を撮ってInstagramに投稿しよう!

参加方法
step1 下記リンクより学研ゼミ公式Instagramをフォロー
step2 「#学研ゼミ夏のよくばりキャンペーン」をつけて写真を投稿

⇒こちらのキャンペーンは、Instagramをフォローして、写真を投稿するだけなので、超簡単ですよ♪

なお、投稿する写真の内容は、夏休み中に「学び・発見」を感じた写真とのことなので、難しい写真を用意する必要はありませんよ。

こちらのキャンペーンに当選すると、学研の図鑑LIVEポケット シリーズ 合計30名様に当たります☟

図鑑LIVEポケット昆虫…6名
図鑑LIVEポケット自然観察…6名
図鑑LIVEポケット恐竜…6名
図鑑LIVEポケット動物…6名
図鑑LIVEポケット魚…6名

⇒どの図鑑も生き物や動物のことを学ぶのに役に立ちそうです♪

写真を投稿するだけなので、ぜひ参加してみてください。

■キャンペーン3
「ポコタス★Do」でプログラミング学習に挑戦!

参加方法
step1 保護者マイページにログイン
step2 「ポコタス★Do」エピソード1に申込みをしたら応募完了!

⇒こちらのキャンペーンは、「ポコタス★Do」という、プログラミングが学べる教材を購入する必要があります。

なお、エピソード0(全17ステップ)は無料で体験可能なので、購入するのはちょっと抵抗があるという方は、エピソード0だけでもお子さんにやらせてあげましょう。

今は子供の内からプログラミングを習っている子も増えてきているみたいです。

プログラミングの重要性は今後ますます高まる傾向にあると思います。

こちらのキャンペーンに当選すると、
「学研まんが入門シリーズ はじめてのプログラミング」が20名に当たります。

応募資格
0歳から15歳までのお子さまとその保護者さま

⇒キャンペーン1から3まで共通して、0歳から15歳までのお子様をお持ちの方ならどなたでもキャンペーンに応募できます。

キャンペーン期間
2018年7月24日〜8月31日

⇒1ヶ月ちょっとと、大体お子さんの夏休みの期間となっています。

夏休みに勉強以外に学習をやらせたいという方には「学研ゼミ」はピッタリだと思います。

キャンペーンの応募はこちらから☟
夏のよくばりまなびキャンペーン

スポンサードリンク



posted by Maanya at 01:53 | Comment(0) | 抽選で当たる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

▲ページの先頭へ