お得情報まとめサイト。 > コンビニで楽天バリアブルカードを購入して最大10%の特典ポイントをもらおう
2020年12月27日

コンビニで楽天バリアブルカードを購入して最大10%の特典ポイントをもらおう

ファミリーマート 楽天ポイントギフトカードキャンペーン!.jpg
毎月、指定されたコンビニで、「楽天ポイントギフトカード バリアブル」を10,000円以上購入すると、最大で10%分の特典ポイントがもらえるキャンペーンが開催されています!

10%分の特典ポイントがもらえるのは稀ですが、大体7%分の特典ポイントがもらえることが殆どです。

楽天市場でよくお買い物する方、楽天ポイントをよく利用するという方は必見です。

<楽天バリアブルカードキャンペーン概要>
バリアブルカードキャンペーンで特典ポイントをもらうには、キャンペーンの内容をしっかりと理解する必要があります。

せっかくコンビニで楽天バリアブルカードを購入しても、キャンペーンの条件を満たさないと特典ポイントがもらえないということになりかねません。

そんなに難しいことでもないので、ここでちゃんとしたルールを学びましょう。

キャンペーン対象コンビニ
楽天バリアブルカードキャンペーンが開催されるコンビニは

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・サークルKサンクス

の4つのコンビニが対象となっています。

また、上記4つのコンビニなら、いつでもどこでもいいというわけではなく、「指定された月」に、「指定されたコンビニ」で購入する必要があるので注意してください。

私のサイトで、常に最新のキャンペーン情報を提供するので、忘れずにチェックするようにしてくださいね♪

キャンペーンの対象は楽天バリアブルカードのみ
コンビニには、様々なPOSAカードが置いてあります。

最初から金額が指定された「楽天ポイントギフトカード」というものも置いてありますが、この金額が指定された「楽天ポイントギフトカード」はキャンペーンの対象外なので、間違えて購入しないように注意してくださいね。

あくまでもキャンペーンの対象になるのは、購入するポイントが1500ポイントから50000ポイントまで、自由に指定できる「楽天ポイントギフトカード バリアブル」のみです。

「楽天ポイントギフトカード バリアブル」は、赤色のカードなので、色を覚えておけば間違えることはないと思います。

もし、心配ならコンビニの店員さんに

「楽天ポイントギフトカード バリアブルってどれですか?」

と、聞きましょう。

購入する金額は10,000円以上
キャンペーンの対象になるには、楽天バリアブルカードを10,000円以上購入する必要があります!

10,000円じゃなくて、必ず10,001円以上なので、間違えないようにしてくださいね。

間違えて10,000円分の楽天バリアブルカードを購入すると特典ポイントはもらえないので…


楽天スーパーポイントを受け取る
指定されたコンビニで10,000円以上の楽天バリアブルカードを購入したら、次に楽天スーパーポイントを受け取る必要があります。

注意してほしいのが、キャンペーン期間内に、楽天スーパーポイントを受け取る必要があるということです。

バリアブルカードを購入したら、忘れる前にポイントの受け取りを行いましょう。

楽天スーパーポイントの受け取りはこちらから☟
今すぐ楽天スーパーポイントを受け取る


<最新のキャンペーン情報>
セブンイレブン
楽天バリアブルカード コンビニキャンペーン.jpg
2020年12月に楽天バリアブルカードキャンペーンが久しぶりに復活しました。

今回の指定コンビニは「セブンイレブン」です。
楽天ギフトカード ポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン期間:2020年12月15日〜2020年12月27日まで

特典ポイント:1,000ポイント

キャンペーン期間内に、セブンイレブンで楽天バリアブルカードを10,000円以上購入して、期間内にポイントを受け取ると、後日1,000ポイントの特典ポイントがもれなくもらえます!

10%の還元率です。

セブンイレブンでは、楽天バリアブルカードの支払いにnanacoが使えるので、セブンイレブンで楽天バリアブルカードを購入する際はnanacoでの支払いをオススメします。

なぜ、nanacoで支払うのがオススメかと言いますと、nanacoにチャージする際には、クレジットカードでチャージができるんですが、その際に特定のクレジットカードでnanacoにチャージすると、そのチャージした分の金額のクレジットカードのポイントが貯まるので2重にお得なんです。

ただし、nanacoにクレジットカードでチャージしてポイントが貯まるクレジットカードは限られているので、注意が必要です。

どのクレジットカードでも対象という訳ではないんです。

nanacoチャージでもポイントが貯まるクレジットカードで断トツにオススメなのが「リクルートカード」です。

リクルートカードは、ポイント還元率が1.2%という高還元率なうえに、年会費は永年無料というかなり使えるカードなんです。

しかも、今ならリクルートカードを新規で申し込むと、最大8,000円分のポイントがもらえるキャンペーンも開催中です。

まだ、リクルートカードを持っていないという方はこの機会にリクルートカードに申し込みしましょう。

リクルートカードの詳細&キャンペーンについてまとめた記事がこちら
リクルートカードの発行で最大8,000円分のポイントプレゼント

ぜひ、参考にしてくださいね。

ファミリーマート
ファミリーマート 楽天ポイントギフトカードキャンペーン!.jpg
2018年12月の楽天バリアブルカードキャンペーンの指定コンビニは「ファミリーマート」です。

キャンペーン期間:2018年12月11日〜12月24日まで

特典ポイント:700ポイント

キャンペーン期間内に、「ファミリーマート、サークルK、サンクス」で楽天バリアブルカードを10,001円以上購入して、期間内にポイントを受け取ると、後日700ポイントの特典ポイントがもれなくもらえます!

キャンペーン詳細⇒ファミリーマート 楽天ポイントギフトカードキャンペーン!

7%以上の還元率です。

ファミリーマートでは、楽天バリアブルカードの支払いで唯一クレジットカードが利用できるんです。

利用できるクレジットカードは、「ファミマTカード」です。

「ファミマTカード」で支払いすれば、お買い物した金額の0.5%分のTポイントが付与されます。

なので、楽天バリアブルカードを10,001円ファミマカードで支払えば、50円分のTポイントもらえるわけです。

因みに、ファミリーマートでは、毎週火曜日か土曜日にファミマTカードで支払いすると、もらえるTポイントが倍になるんです。

要するに、毎週火曜日か土曜日は、「ファミマTカード」のポイント還元率は1%になります。

なので、楽天バリアブルカードを購入する時も、火曜日か、土曜日をオススメします。

火曜日か、土曜日なら100円分のTポイントがもらえるので、さらにお得ですよ♪

ファミマTカードを持っていないという方は、この機会にファミマTカードを発行しましょう。

ファミマTカード公式サイト⇒ファミマTカード

ローソン
楽天バリアブルカード ローソン.jpg
2018年11月の楽天バリアブルカードキャンペーンの指定コンビニは「ローソン」です。

キャンペーン期間:2018年11月20日〜12月2日まで

特典ポイント:700ポイント

キャンペーン期間内に、ローソンで楽天バリアブルカードを10,001円以上購入して、期間内にポイントを受け取ると、後日700ポイントの特典ポイントがもれなくもらえます!

7%の還元率です。

ローソンでは、楽天バリアブルカードの支払いは現金のみとなっています。

現金払いのみなので、他のコンビニと比較するとお得度は若干劣りますが、それでも7%還元は十分魅力的です♪

その他キャンペーンの詳細はこちら☟
ローソン ギフトカード・プリペイドカード

スポンサードリンク



posted by Maanya at 01:03 | Comment(0) | 必ずもらえる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

▲ページの先頭へ